Skip to content

導入事例

上場企業から銀行、学校など、様々な規模・業種でご利用いただいています。

1-1

日本郵船

社員約100 名がGORIL のアプリを活用。イノベーション推進グループを中心に英語スピーキング力の向上を目指します。

2-1

愛媛県立松山東高校

英語によるディベートや海外交流、SDGsに関連した課題研究、プレゼン発表等に取り組む部活動「SGH部」と学習プログラム開発で提携。英語四技能のうち「聞く」「話す」能力の向上に取り組むための学習プログラムの開発しています。

よくいただくコメント

汎用的な人のシルエットアイコン
今まで何となく発音してたけど、やり方が分かり自信がついた。短期集中(5~10時間)もうれしい!
 
汎用的な人のシルエットアイコン
自分が小さい頃にあったらよかった。是非、子供に使わせてみたい!家族で一緒にできたら面白そう。
 
汎用的な人のシルエットアイコン
耳で聴いてもわからなかった微妙な音の違いが、赤い丸で可視化されると理解できるし、マネもできる。
 
汎用的な人のシルエットアイコン
音を出せるようになると、ラジオや動画のやりとりが聞き取れるようになってきた。不思議!